sasaharayuugo.net

趣味探しの指標

趣味とはつまり、快を得るための行動だと思う。
そして快は進化によって成立したものだから、繁殖に役立つものに付いてくる。

それにしてもなぜ趣味というのはこんなに多様なのか。
それは人間が目標の達成自体に快を感じる生物だからだと思う。
脳の疲れの取り方の多様さも理由の一つだとは思うけれども、それでもこれが一番大きいと思う。

ではどんな目標がありえるか。
保持という目標、変えるという目標、そして関係の中で発生する再現するという目標があると思う。

まず保持という目標について。
保持の対象としては、まあ人間が状態として認識していればなんでもいいのだけど、システム、化学的現象、位置や移動などがある。
保持行動には、メンテナンス、我慢、上手くやる、またボールに接触しないなどがある。

次に変えるという目標について。
変える対象として人間が状態と認識してるものがある。
発明、hack、感動、移動、化学反応、またボールに接触させるなど。

最後に再現という目標について。
予測するだとか、印象の再現だとかだろうか。

とまで書いた所で、これってあんまり楽しくなさそうというか、実際には生物的趣味のスパイスにしかならなさそうだなと思った。